専務ブログ

c68433d0b5f12391db00f420a9ce23031

元土建屋、今は工務店経営のおやじ。集団の中に入ると、その場に紛れ込んでしまい、全く目立たなくなるタイプの私です。
 こんな私ですが、いろいろと投稿をしたりしております。
愛媛県 西条市で「家づくりがよくわからない人のための専門店」を営んでいます。 「住みやすい」家づくりをプロの視点から徹底サポート。 家づくり初心者の方大歓迎の住宅会社です。
2005年5月からの別・今井工務店ブログもよろしければ、どうぞ。

専務ブログ カテゴリ一覧

39a8ab560e85aba2bc623a26b0fa4889

ff040262438e4fbe1af23972dfeea637

530eaef78401959232383e0e4b1eb0bf

dde2d7f5aeba38f9b2b2fd9b8df041f2

bf7c7a18cc53ce213f3667dcbf1986d8

2015年11月24日|カテゴリー「逆転・復活
番外法則「弱者は調子に乗るな。小さな成功で生活態度を変えるな」(竹田陽一さん)

この言葉が結構好きやな。

前にどこかに、「小さな成功すらしたことがないが、生活態度は子供の学費で変わった(大笑)」と書いた記憶がある。
 
が、弱者のくせに、何の根拠もないのに、調子に乗る時もあるのが私だ。

もちろん生活態度は子供の学費等で超緊縮のまま(苦笑)。
2015年11月22日|カテゴリー「戯言
ちょっとホメてもらいたかったので、家族にお願いしてみた(爆)。


まずは嫁に頼んでみた。「えらいね!」とホメてくれた。

保育園児のように、鼻の穴を膨らませ胸をはった。


次にお袋に頼んでみた。「かわいらしいね」とホメてくれた。

誰がこのおっさんを可愛いなんていってくれる。ありがたい。

遠い過去の少年時代の夏の日の冷たいカルピスを汗いっぱいかいて飲む自分を思い出した。


最後に親父に頼んでみようと思った。
が、たぶん聞こえないと思ったので やめた(笑)。耳が遠い。
2015年11月20日|カテゴリー「戯言
久しぶりに見たが、これは良いですな。

私のような零細こそ、こうありたい。


ところで、すでに今の時間に投稿している時点で24時間戦っていない気もする。


やはり私は口先で、しかも直ぐに忘れるタイプだ(苦笑)。
2015年11月18日|カテゴリー「日々
初めてのパターンの迷惑メールがきた。思わず「えっ???」となった。
迷惑メールでも興味深いモノがあるので、実は楽しんでいる時も多い私です。
勉強になったな。以下 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【件名: 生前は、息子が大変お世話になりました。】
今朝、静かに息をひきとりました。
お陰さまで、たいへん安らかな最後でございました。
息子が天に召される前に書き残した日記がございまして、皆様に読んでいただきたく勝手ながら日記のコピーを封書にてお送りさせていただきます。
大変お手数ではございますが、お名前、ご住所をお書き添えの上ご返信くださいますようお願い申し上げます。
*お名前 【  】
*ご住所 【  】
息子が残した皆様への感謝の気持ち、そして生きる勇気を活字にて残してくれました。
それから、当人の希望通り、預金から金一封を包んで皆様にお送りいたします。
何かの糧にお役立てください。
日記のコピーが届きましたら、是非一度目を通してください。
息子も天国で喜んでくれると思います。
大変恐縮ではございますが、息子に変わり感謝の気持ちをお伝えいたします。
今まで本当にありがとうございました。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

・・・で来るのは、何か送り付けての高額請求書か・・・?
2015年11月16日|カテゴリー「戯言
吉田拓郎さん「永遠の嘘をついてくれ」
作詞:中島みゆき、作曲:中島みゆき
 
の中に
「人はみな望む答えだけを 聞けるまで尋ね続けてしまうものだから」

という詩があると聞き、調べてみた。たしかにあった。
 
これは、その通りだな!思った。
この状況はまるで私じゃないですか。いやホンマ凄いな。
ここで、「中島みゆきさん、やはり天才ですな!」と、いかにもわかったようにぬかしてみる私。

なーんもせずに、批評するのは楽で結構楽しかったりする(苦笑)。
2015年11月14日|カテゴリー「戯言
よく聞く話だが・・・。コップに水が半分の状態の話。

私の場合は水より酒のほうがピンとくるから酒で考えてみる。
 
① まだ酒が半分あるという考え方。
② もう酒が半分しかないという考え方。

①のほうがポジティブで、多くの人が、より良いんじゃないのか!と言うかもしれない。
 
前にも書いたことがあるかもしれないが、私は やはりどちらでもエエんじゃないのかと思う。

酒が半分しかないんなら、あっさり飲んでもう一杯飲んでしまえ!が普通なのが、この私。
今気付いたが、例が酒だからやな。こんなに簡単にイカン場合の方が多いやろうな(笑)。
 
まあ、それでも私は、「まだ」でも「もう」でもどちらでも良いかとやっぱり思ってしまう。
その時々。
そして、無理なポジティブはしんどいかなと思う。
 
で、ならどうするん?と聞かれたら・・・、もちろん分かりません。
が、自分が機嫌よくなる方を選びますな。しかもその都度。
ほんまテキトーやな(爆)。
2015年11月13日|カテゴリー「仕事
面白いかなと思い、「お客さん対応の教え」を、少し変えてみた。
お客さんを『オヤジ』、スタッフを『飲み屋のおねえさん』に変えてみた。
驚き~♪ これは、なんか良い。思わず自画自賛。
そしてこの「教え」は更に自分のモノとなる。たぶん・・・。
 
///////////////////////////////////////////////////
もう一度言います。『オヤジ』さんは、「どう扱われたか」ではなく、『オヤジ』さんに対する「扱いをどのように受け取ったか」に関わっているということに注意してください。
これは、極めて重要です。
つまり、このように『オヤジ』さんが不満を感じたほとんどのケースで、『飲み屋のおねえさん』は『オヤジ』さんに対してきちんとした対応をしていたと思います。
 
『飲み屋のおねえさん』は、できる限りのことをしていたんです。
しかし、『飲み屋のおねえちゃん』の対応がどうだったかは問題ではありません。
『オヤジ』さんがどう受け取ったかが問題なんです。
 
要するに、『オヤジ』さんは気分が良かったかどうかで判断してます。
『飲み屋のおねえさん』がどんなにサービスしても、それを感じてもらえなければ意味をなしません。
サービスより『オヤジ』さんの感情を考慮した接客を心掛けてください。
 
ところで『飲み屋のおねえさん』! 『オヤジ』さんは感情をもった人間です。
ですから、『オヤジ』さんの一挙手一投足を見逃してはいけません。
そして、『オヤジ』さんの微妙な変化を感じ取ってください。
 
『オヤジ』さんに目の焦点を合わせると、変化がわかりません。
1メートル先くらいに焦点を合わせてぼんやり眺めてください。
そうすると雰囲気でわかります。

ちょっとわかりにくいと思いますが、一度試してください。
 
///////////////////////////////////////////////////
 
なんかいいぞ!これは!!! そして、現実にこんな扱いを受けたら泣いてしまうかもな。
2015年11月12日|カテゴリー「戯言
先日、焼き鳥屋で「オヤジさん、ゲレンデがとけるような恋したことがありますか?」と・・・。
 
たぶんシャレだと思うが、そう問われた。
 
「ないです!」と、即、答えた私は遊び心の無いつまらん人間だなと、今なぜか反省している。   
が、「あります。」と答えても、その後の展開がなんか読めんな(苦笑)。
2015年11月11日|カテゴリー「逆転・復活
7日以内に行動しないとその後も行動しないという法則があるらしい。

人には物事を先送りする傾向があり、やがて それを見事に忘れてしまうらしい。
フッ、まるで私のことだな。
2015年11月9日|カテゴリー「日々
先日、あるメディアの取材を社長と私が受けた。

インタビューの方から、おふたり好きなように話してくださいと言われたので、ホンマ好きなように話してみた。

機嫌よく楽しい時間を過ごすことが出来た私達は幸せだった。
 
で・・・、どうも放送出来ない部分が多数とのこと(爆)。

scroll-to-top