(302)幸せになれない家づくり

『家づくりは、あなたと家族がより幸せに暮らすため』でしたね。

これまで何度もお話ししていることなので、「また始まったぞ~」とニンマリしているあなたの顔が目に浮かぶようです。^^;

でも、たまに、今もまだ『幸せになれない家づくり』をしている人がいると聞きます。ほとんどの人が初めての家づくりだから、仕方のないことかもしれませんね。

ところで、幸せになれない理由としてよく耳にするのが・・・、

● 使った材料が原因で健康を害してしまった。

● 建物を建てるということに一生懸命になりすぎて、実際の生活のことをよく考えていなかった。

● 手持ちの資金を家づくりにつぎ込んでしまい、生活費を切り詰めなければならなくなった。

というものです。


「予算を抑えたいけど広さは欲しい」と材料のレベルを落とすと、健康を損なう家になりかねません。

また「ちょっと頑張れば何とかなる」と考え、素敵な家を建てることにこだわったばかりに、住み始めてから生活費に困ることもあります。

これでは、趣味を楽しむ心の余裕も無くなってしまいますね。


そのほかに

● それぞれの個室を設けたことにより、家族が疎遠な関係になってしまった

● 夫婦の関係に変化が生じた

● 親子の関係が、なんとなく崩れてしまった

という深刻な事例も聞いたことがあります。


部屋数が少なくて狭いアパートに住んでいると、否が応でも家族全員と密接なコミュニケーションをとることになります。

しかし、ほとんどの場合、新築したら今より広い空間で暮らすことになりますよね。
そうなると、意識してコミュニケーションをとらないと、家族との会話時間を保つことはできなくなるんです。

あなたのの家族に、残業・部活・塾などで遅い時間に帰宅して、一人で食事をする家族はいませんか?

その時、アパート暮らしなら、イヤでも同じ部屋に家族がいることでしょう。でも、新築してほかの家族がそれぞれの個室にいたら、翌日まで会うことはないかもしれません。

ついに手に入れた自分の城を満喫しているうちに、個室で過ごす時間が長くなった子どもは、いくらでもいるようです。


あなたもご存知の通り、会話する時間が減ると、たとえ家族でも心は離れていくように思います。
新築して今より広い家に住むということは、家族とのコミュニケーションの時間が減りやすいということもあるかもしれません。

できれば、そんなことを意識しながら、これからの生活を想像しながら家づくりを考えると良いかもしれませんね。
今日の話が他人事ではなくなるのは、イヤですよね。


アドレス登録だけで毎週1回、このブログの最新記事が届きます。よろしければどうぞ! 【>>> imai-メルマガ】