20歳代ご夫婦が考えたリビングに吹抜。風・空気の流れを感じ、光が差し込む西条市の家

新築・注文住宅施工事例 / 西条市(2F建 32.0坪)
リビングに吹き抜け!風・空気の流れを感じ明るい光が差し込む。
リビングと和室をL型で一体化。
何十年か先の改造にも対応出来る構造。例えば、吹抜けは部屋にも改造可。
勝手口以外、全て引き戸で使い勝手良し。
洗面脱衣を広々と。朝の忙しい出勤時にも夫婦で使える。
屋根を非対称にした白を基調とした外観。
地震による液状化対策も考慮した基礎形状。
県産材の木100%。ほんのりとした温かい肌ざわり無垢床フローリング。
玄関を引き戸で、開け放して風を通せる。開けるとき後ろに下がらなくてよい。
プラスαに使える部屋。育児、客間、老後の寝室にもなる。
子供部屋を間仕切らずオープン空間に。独立した部屋が欲しい時期に2室に。
収納タップリのクローゼットで、「家の中が片づく、片づきそう♪」。
冬ポカポカで夏ヒンヤリの家(セルロースファイバー断熱)などなど・・・
リビングと和室をL型で一体化。
何十年か先の改造にも対応出来る構造。例えば、吹抜けは部屋にも改造可。
勝手口以外、全て引き戸で使い勝手良し。
洗面脱衣を広々と。朝の忙しい出勤時にも夫婦で使える。
屋根を非対称にした白を基調とした外観。
地震による液状化対策も考慮した基礎形状。
県産材の木100%。ほんのりとした温かい肌ざわり無垢床フローリング。
玄関を引き戸で、開け放して風を通せる。開けるとき後ろに下がらなくてよい。
プラスαに使える部屋。育児、客間、老後の寝室にもなる。
子供部屋を間仕切らずオープン空間に。独立した部屋が欲しい時期に2室に。
収納タップリのクローゼットで、「家の中が片づく、片づきそう♪」。
冬ポカポカで夏ヒンヤリの家(セルロースファイバー断熱)などなど・・・





