仕事

2016年3月23日|カテゴリー「仕事
【つべこべ言わずに現場に行け】

現在、締切に追われまくっている。事務所にこもり、内業ばっかりしているとやはり飽きてパフォーマンスが落ちる。

そういう時は現場に行って、長靴履いて歩きまわる。昔からそう。で、機嫌良くなる。そして気分が変わりパフォーマンスが上がる。
今日は近くの住宅現場へ。

が、行く現場が無い時は心が揺らぎ囚われます。今の状況に感謝。

最後に再度、「つべこべ言わずに現場に行けや!自分!!!」ナイスだ。
2016年3月11日|カテゴリー「仕事
先ほど、お客さんの奥さんからメールで問合せを受ける・・・。

★【私が送ったメール】

「音姫」ですね。たしかTOTOかと思います。大丈夫です。承知いたしました。
現場監督の○○にカタログの段取りの件を伝えました。またカタログが入りましたら、ご連絡致します。

 ところで参考までに私の家の件なんですが、嫁さんが「音姫」のようなものを先日買ってきて付けました。どうもホームセンターで1000円くらいで買ったようです。
音は十分大きいので満足して、やたらトイレで鳴らしております(笑)。

★【奥様からの返信】

いまいさま
完璧なご回答ありがとうございます。思わず笑いました。その方向で進みます。

私の返信が役にたったということですな(大自信)!!!
2016年3月7日|カテゴリー「仕事
本日、リフォーム現場にてお客さんに聞いてみた。

私:「ところでウチを選んでくれたのはどうしてですか?」

お客さん:「近いから!」

ハハハハハー!!! 最高だ。

商売の一つの大きな答えやな。まずは、近いと逃げることが出来んし悪さもできん。
2016年3月1日|カテゴリー「仕事
資金セミナーで調子こいて喋った。

良い感想を頂いた。純粋に嬉しい。

が、まだまだもっと役に立つことが言えるはず・・・。いや、かも・・・か。

まあ良い、機嫌良しだ。いいパフォーマンスが出来たな。

「焼鳥食いにいくか!」

・・・と、またか。
2015年12月28日|カテゴリー「仕事
ご来社下さるお客さんへの「プレゼン」資料作成中。

ところで、この業界に参入する前は、「「プレゼン」ってなんや?日本語で言えや!」と思っていたが、知らぬ間に自分が「プレゼン」って言っているな(笑)。

そういえば先日、年配のお客さんに対してこの言葉が出てしまい、「???」っていう顔をされたな。

情報、企画、提案を提示して説明することらしいが、

できるだけ日本語で言うようにせんとあかんなと思う。
2015年11月13日|カテゴリー「仕事
面白いかなと思い、「お客さん対応の教え」を、少し変えてみた。
お客さんを『オヤジ』、スタッフを『飲み屋のおねえさん』に変えてみた。
驚き~♪ これは、なんか良い。思わず自画自賛。
そしてこの「教え」は更に自分のモノとなる。たぶん・・・。
 
///////////////////////////////////////////////////
もう一度言います。『オヤジ』さんは、「どう扱われたか」ではなく、『オヤジ』さんに対する「扱いをどのように受け取ったか」に関わっているということに注意してください。
これは、極めて重要です。
つまり、このように『オヤジ』さんが不満を感じたほとんどのケースで、『飲み屋のおねえさん』は『オヤジ』さんに対してきちんとした対応をしていたと思います。
 
『飲み屋のおねえさん』は、できる限りのことをしていたんです。
しかし、『飲み屋のおねえちゃん』の対応がどうだったかは問題ではありません。
『オヤジ』さんがどう受け取ったかが問題なんです。
 
要するに、『オヤジ』さんは気分が良かったかどうかで判断してます。
『飲み屋のおねえさん』がどんなにサービスしても、それを感じてもらえなければ意味をなしません。
サービスより『オヤジ』さんの感情を考慮した接客を心掛けてください。
 
ところで『飲み屋のおねえさん』! 『オヤジ』さんは感情をもった人間です。
ですから、『オヤジ』さんの一挙手一投足を見逃してはいけません。
そして、『オヤジ』さんの微妙な変化を感じ取ってください。
 
『オヤジ』さんに目の焦点を合わせると、変化がわかりません。
1メートル先くらいに焦点を合わせてぼんやり眺めてください。
そうすると雰囲気でわかります。

ちょっとわかりにくいと思いますが、一度試してください。
 
///////////////////////////////////////////////////
 
なんかいいぞ!これは!!! そして、現実にこんな扱いを受けたら泣いてしまうかもな。
2015年10月29日|カテゴリー「仕事

「前に電話対応して頂いた時に最高に感じが良かったので、お宅で家を建てて欲しい」と電話がかかってきた。

これは最高に嬉しい電話、私も色めき立つ♡。

 

お名前をお聞きしても聞き覚えがなかったので、どんな内容を話したかお尋ねしてみた。

が、その内容にも聞き覚えがない。

 

その方によると「お若い方です。」とのこと。

ん?ウチに若い人間はいない。順番に会社の人間の名前を言ってみたが全部違う。

 

ウチのHPはしっかり見て下さっているようで、「社長ではない、あなたではない・・・」とはっきりおっしゃる。

 

間違って電話されたようです。

 

【加筆】

結末を書き忘れていましたね。

本当に間違っていたらしく、電話は二度と鳴りませんでした。

何もおこりませんでした。

2015年10月4日|カテゴリー「仕事
昼飯にブロッコリーを食いながら、なぜか過去の私のものすごーく狭い・少ない経験上からパッと頭に思い浮かんだこと。
 
もっとあるかもだが・・・、とりあえず。
 
① 能力的に無理。素質的に無理。
私がオリンピックでメダルを獲るなど、無理、当り前。女装した私、意外とキレイかも?否無理。
 
② 手持ち仕事が多すぎて多忙で対応できない。
まあこういう時もある。忙しいんだから。出来んときは、最初から出来んと言わんとあかんな、最後に言われると超焦る。
 
③ 面倒くさいから出来ない。
昔、よく現場で直ぐに「出来ない」という奴がいた。よくよく聞けば、出来るんだけど面倒くさいからやりたくない。それを「出来ない」という。
 
で・・・、③は良くないな。一発で見抜かれて信用を落とす。
言うに言われぬ情けなさが、ひしひしと来ますな。

意外とやってしまう。反省だ。
習慣になっていたらヤバイな。
2015年9月25日|カテゴリー「仕事

ここ1ヶ月ほどであるが、なんか自分の「伝える力」について再考している。

素面の時も飲んでいる時もだ。いや、飲んでいる時はほぼ考えていないな。

 

「前から薄々、そうじゃないのか?かなりお粗末じゃねえのか?」と思っていたが・・・、やっぱりお粗末だった(爆)。

 

例えば、お客さんに対して土地について話している時。


農地法の農業振興地域ですが、除外申請可能な個所です。除外申請及び農地転用に1年程度の期間が必要と思われます。」だけで終わっている。

その後の「だから、どうなん?」に対して答えていないわけだ。

 

それに対して見通してあげるというか、そういうものがほとんどない。実は自分の頭の中には、ピチッとあるんだが・・・、言ってないので初めからないのと同じ。

 

この場合は、「農地法~思われます。」の後に「余裕を持って、早めに開始されると後のスケジュールも立てやすくなると思われます。」と言うだけでも、ちょっとは違ってくる。

 

だから お客さんが消化不良みたいな感じになって、トイレできれいに拭けていないような感じになって・・・、やがて来なくなる・・・(恐怖)。
ということも多いはずだ。

 

が、なかなか身に付かない現実。でも最近気づいたから、少しはマシと自分だけで納得している(笑)。こんなのは超得意だ。


というわけで、忘れないようにするために投稿。

2015年9月14日|カテゴリー「仕事

仕事でホンマに勉強になるのは、同業者ではないと思うな。


むしろ、他業種からのほうが学べることが多い。


だから、私は「飲み屋」に行く・・・。

 

「おまえ、ウソ言うな!飲んでいるだけやろう」と言われて、瞬時に論理破綻のパターンだな。


が、これを繰り返す私。でも、この愚かしいのが、まあまあ好き(笑)

scroll-to-top