専務ブログ

c68433d0b5f12391db00f420a9ce23031

元土建屋、今は工務店経営のおやじ。集団の中に入ると、その場に紛れ込んでしまい、全く目立たなくなるタイプの私です。
 こんな私ですが、いろいろと投稿をしたりしております。
愛媛県 西条市で「家づくりがよくわからない人のための専門店」を営んでいます。 「住みやすい」家づくりをプロの視点から徹底サポート。 家づくり初心者の方大歓迎の住宅会社です。
2005年5月からの別・今井工務店ブログもよろしければ、どうぞ。

専務ブログ カテゴリ一覧

39a8ab560e85aba2bc623a26b0fa4889

ff040262438e4fbe1af23972dfeea637

530eaef78401959232383e0e4b1eb0bf

dde2d7f5aeba38f9b2b2fd9b8df041f2

bf7c7a18cc53ce213f3667dcbf1986d8

2017年10月3日|カテゴリー「日々
本日も朝の定期便で、トイレに座っていた。調子よく気分爽快。で・・・、いきなり戸がバタンと閉まる!!!
 
なんと、どうやら開けっ放しでしていたようだ。すまん。
 
たまらず、嫁さんが閉めたというわけだ。悪かったな、ホンマに!まあ臭い仲やしな。
 
でも気付かんくらいボケてきたのか!こっちの方がヤバイな。
 
ところでトイレついでに風呂の話。
 
私以外の家族が風呂に入っている時は皆ノックしあう。
 
が、私が入っている時は皆関係なく出入りする。それも何度も!まるで私が居ないかのように!
 
一度、「キミ達、私がどんなに恥ずかしく傷ついているか考えたことがあるか?」と聞いてみた。
 
家族全員:「考えたこともない!!!」とのこと。
 
まあ、いい。実際は私は何も傷ついていないしな。

2017年9月29日|カテゴリー「日々
我慢、忍耐というと、何か歯を食いしばって頑張っているような感覚だが、少し違ったとらえ方をすると良いと聞いた。
 
たとえば今日、種を植えて、明日、花を見たいと思っても、まあ普通は無理。
 
これは私にでもわかる。花が生長するプロセスを無理に早めるのは普通は無理だろう。
 
そして、やろうとすること自体にも無理がある。このプロセスは、じっと我慢、忍耐をもって待つしかない。
 
人生における物事の達成も、この「自然のプロセス」の中に存在するらしい。
 
無理に結果を早く、自分の都合の良いように導こうと思って働きかけてもそこには無理があると・・・。
 
う~ん、なるほど、素晴らしいな!!!
 
が、気づかずに、そのような過ちを筋金入りで繰り返すのが・・・、この私ね。
 
花が咲くように働きかけるプロセスを日々楽しめ!
 
我慢、忍耐とは、自然の流れに逆らわずに、結果を待つことじゃ!!!
 
よしっ! 聞いた瞬間は理解だけはしたかと・・・。
 
が、出来るか出来んかは分からんな。
 
でもちょっと違う捉え方を知って儲けた。出来るだけこの感覚でいこう。
 
が、忘れる場合もあるな。 ← はや、出来ない理由を探すヘタレの私。

2017年9月26日|カテゴリー「戯言
とりとめもなく・・・、

この夏の高校野球を見ていて思ったが、9回最後の攻撃で逆転のヒットでも打てば、最初の方のイニングでエラーで失点なんかしてても、大体の人は忘れているな。

要は最後にうまくいけば、最初の失敗は問題にならないということだろう。
だから、「行けぇ!」で進み、最後に結果を出すって考え方が支持されてきているのかもしれんな。
まあポジティブで気持ち良いし、嫌いではない。

が、当然、逆もある。最後に失敗してしまうパターン!

野球ではないが、仕事していてその逆を多く経験したな。

その時はこたえるが、ざっと数えてみると、好まない結果と同じくらいの数の良い結果があるな。

というわけで・・・、ならエエやん!っていう考え方も「まる」かなと思う。

さあ行こう(笑)。
2017年9月23日|カテゴリー「逆転・復活
今さらながら気付いたが、前に見たもの・聞いたものを自分は選んでるな。

つまみの種類、焼き鳥の種類、犬小屋作った時の屋根に塗るペンキの色、好きな音楽・・・。

センスがあるとか、それがいいとか、理由はいろいろと言えるが、要するに「見慣れたもの」を選んでいるな。

ということは人様から見ても、自分が見慣れたものになれば、選ばれるってことか。

逆に「ココだけは選ばんぞ!」と人様から見慣れた存在になってしまうとヤバイな。

焼酎湯割り・梅干し入りを呑んで寝る。 ← やはり飲み慣れた一杯ね。
2017年9月19日|カテゴリー「日々
 お世話になっている方よりメールで教えて頂いた事を転載。

**************************

「もの」はあくまで一時的なもので、いずれは廃れる、なくなってしまう、もしくは移動してしまうもの。

だから、「もの」が幸せの指標になってる人は、常にその「もの」を守るために走り回り、悩み、躍起になり、怒り、苦しみ、時には人を泣かせたりしなければいけない。

落ち着く暇がない。

しかし、もし、幸せの指標を、「もの」ではなく、自分の内にある愛情、思いやり、感謝のような「心」に置けばたとえどこに行こうとも、何をしようとも、誰といても、変わることなくそこに幸せを感じることができる。

常に落ち着いていることができる。

今井さんは、どちらを選びますか?

*************************

私は希望としては、常に落ち着きたいな。

で、どちらを選ぶかって事だが・・・、正直なところ、現状では「もの」の比率が高いやろうな。
たまに「もの」ではない時もあるくらいか!

「もの」でないと言いきれないのが、この私ね。
80歳くらいになったら変わるんだろうか?

その時になったらわかるんで、今は気にしなくてよいか・・・。
2017年9月14日|カテゴリー「戯言
30歳過ぎ頃に、

先輩の方から「あんまりノンビリしてたらえらい事になるで!」

とよく言われていた。

その時は「ふーん」で終わっていたが、

それから現在までの月日が滅茶苦茶 速く過ぎた気がする。

ホンマ、あっという間。目が回るくらいだ。

で、今・・・、えらい事になっているな。
2017年9月11日|カテゴリー「日々
夕方、両親のところに行き、せんべい食いながら熱い茶を飲んでいた。

最近、少し涼しくなってきたので。

でなぜかこんな話になった。

私:「とり越し苦労が過ぎると人相も悪くなるみたいね!」

両親:「なる!なる!」

私:「あれ?なんか経験あるん?」

両親:「若い時の お ま え でな」


私は速攻で逃げる。

家に帰り晩飯の後、たまたま息子と話す。

私:「おまえ、とり越し苦労が過ぎると人相が悪なると知っとるか?」

息子:「さあ~?知らん!」

私:「なにぃ~!!!」

息子が速攻で逃げる。

要は繰り返すってことか・・・。
2017年9月8日|カテゴリー「戯言
そこそこの期間生きてくると、後悔したことが無い人は居らんように思う。

だからこそ後悔せんようには動く事が大事ってことは この私でも分かる。

なんかやろうするなら よく考えないとアカンな!

当然、入念な準備もしないとアカンな!

さらにやるための熱意もいるな!

で、結局は続けんとアカン・・・。

これが一番の難関ですな。

特に私には!!!


昔、進研ゼミも習字も途中でやめたしな・・・。
2017年9月4日|カテゴリー「仕事
フランク・ベドガーさんの本にある私の好きな一文。

「諸君、結局、この販売の仕事というものは、せんじつめると、たったひとつの事柄になる。

「できるだけたくさんの人に面会する」ということに尽きる。

人並みの能力を持っている人だったら、毎日4、5人の人に会って、熱心に話をもちかけてみるがいい。

ただそれだけのことできっと成功する。

それにもかかわらず、どうしてもうまくいかなかったら僕にいいたまえ」


いや~!元気になる言葉です。

が・・・、毎日4、5人の人に会う事が難しい私だ。

そして、「僕にいいたまえ」って言われても、

フランク・ベドガーさんは「どこにおるんだ?」と思ってしまう私です。

まあ良いか。
2017年8月30日|カテゴリー「戯言
249486_365657850189383_1101131749_n
頭を鍛えるには、「勉強」するしかないらしい。
たしかにな。ホンマそう思う。この歳になって実感するな。
まあ、鍛えるのに「頭突き(ずつき)」では無いだろうと思っていたが・・・。

ところで古い話ですが、
「頭突き(ずつき)」と言えば、サッカーフランス元代表のジダンさんの「頭突き」。

実はコレを言いたかっただけ。
銅像のフィギュアが最近マジで欲しいです。
scroll-to-top