日々

2015年11月1日|カテゴリー「日々

昔、自分とは別な学校に行った友人から修学旅行のおみやげに、
東京タワーの『根性・努力・友情』とかの文字入りの置物のおみやげを貰ったことがある。


今でも売っているんだろうか?スカイツリーにもあるんだろうか?

 

実は今、『根性・努力・友情』とかの文字入りの置物が欲しくてたまらない。


PCのディスプレイの横に飾りたい。


あっ、理由は特になし。

2015年10月22日|カテゴリー「日々

毎日のように「そうやったな」と、思い出すことも多い私だ。


で、その時、頭で分かっていても実際にやらなければ、知らないのと一緒やなと何時も思うわけだ。

 

が、それをまた忘れている・・・。思わず一人で笑う。

2015年10月21日|カテゴリー「日々

昨年11月より手帳を変更し、記録し続けているわけだが、私にとっては なかなか良いみたいだ。

ほぼ1年となった。

 

ちなみにポエムの類は書いていない。

あまり興味がないし、書けないか。あくまで、個人日報という感じ。


土建屋現場監督をしていたので、「日報」というものには昔から馴染んでおり、日々書くのは嫌いでないので珍しく続いている(笑)。

 

で、「私にとってどう良いのか?」ってことだが・・・、あくまで超甘の私の自己判断だが、毎日の質が上がったように思う。

 

こんな感じに書くと、どんなに素晴らしい日々を送っているんや?と言われそうだが、やっている内容はホンマ大したことはない。


基本的に、起床 ⇒ 朝飯 ⇒ 仕事 ⇒昼 飯 ⇒ 仕事 ⇒ 晩飯・飲む ⇒ 寝るである。

書いてみたら1行やな(笑)。

 

手帳には、自分の「緊急ではないが重要なこと」を毎日記入する欄がある。

そこに毎日素直に書き綴り、それを意識するようになった。これが意外と良い。


「書く」と「意識する」だけなんだが、毎日の質が上がったように感じるわけだ。

費用も何もかからない。

 

手帳を変更するまで、ほぼ何も意識せず日々の待ったなしの出来事に流される毎日だったから。そういう意味では、良かったかなと。

 

いつまで生きるか分らんが、この習慣を持たずにジイさんになるよりは、ちょっとは心豊かなジイさんになれるかもだ。

が、もちろん、ならん場合もあるな。

まあいい、その時になればわかるだけ(大笑)。

2015年10月18日|カテゴリー「日々

言葉が与える影響は、人にとって非常に大きいと思いますな。

 

だからこそ、どうせ同じエネルギーを使って言葉吐くなら、優しく前向きな言葉を発したいもんだ。

特に自分の近くにいる人にこそ、優しい言葉かけが必要な気がする。

 

私自身、人から言われた言葉でその後の歩みが変わった、ということが何度ある。

自分がかけられた優しい言葉で人生が変わったなら・・・、これはなかなか素敵なことじゃないかと!

同じように、他の人にも優しい言葉を常にかけられるようにしたいもんだ。

 

ところで、嫁さんに満面の笑みで優しく、「(嫁さんの名前)さん、飲み代くださいませ!」と言ってみた。

 

「(ー_ー#)ムッ 月末は無い!」と即レス。

 

人生は変わらなかったな(笑)。

優しく言うだけじゃあ いかんのよ。タイミングが大事ね。

2015年10月17日|カテゴリー「日々

まあ、お客さんに喜んでもらうために技術を向上させるのは当然じゃないかと思う。

それでお金をもらう、その道のプロなわけだから。

 

どれだけ、自分たちがお客さんを大事に出来るか?

で、それをするために何をやるのか?

やっぱりお客さんの立場になって考えることが大切なんだろう。

当り前のことやな。


たぶん、そこをお客さんは聞きたいと思ってるんだろうと、経験が少ないながらも思う。


なんてエラそうな事を自分は言えないと分かっているので、自分に言い聞かせながら・・・、

 

「プリン」を食うことが多い。美味いな。

2015年10月14日|カテゴリー「日々

朝飯食いながら嫁さんに「昼飯は何?」と聞く。


昼飯食いながら嫁さんに「晩飯は何?」と聞く。

 

かなりジャマくさい 「だんな」だと今気付く。

 

昼からご来社のお客さんにはそんなことがないように致します。


頑張ろう。そして慎重に・・・。

2015年10月11日|カテゴリー「日々

前にお袋から聞いた話を、なぜか思い出しニヤニヤしてしまった。

 

私の両親(父91歳、母83歳)は今も元気で、この田舎(西条市)で生まれ育ち、ずっと商売してきて私を育ててきてくれたわけだ。感謝しています。

 

ところで この二人、今でもおどろくほど喧嘩をする。ちょっと耳が遠いので声もデカイ。


で・・・、


喧嘩していた時に親父がお袋に「だまれ、この田舎もんがぁ!!!」と言ったらしい。


この言葉にお袋は異様に腹がたったとのこと。

 

「なんでや?」と聞いてみると


「63年もこの田舎で一緒におる 嫁はんに、「田舎もん」という根拠が分からん。自分も田舎に住んでいる田舎もんやのに・・・」とのこと。

 

要するに田舎に住んでいる田舎もんが、夫婦として同居している嫁さんに田舎もんというのが、論理破綻しているんじゃないのかと・・・。


「なかなかこだわるな、母ちゃん」と思った。

 

が、たぶん親父は思いつきやで。今はもう忘れて、素知らぬ顔(爆)。

2015年10月5日|カテゴリー「日々

役所にて。

 

「はい、どうも ・・・」で終わらずに、出来るなら

 

「はい、どうも ありがとうございます」の方が

 

言う側・言われる側にとってより良いな!と、

 

缶コーヒーを飲みながら思う私。

2015年9月24日|カテゴリー「日々

先日、病院に親父(91歳)をむかえに行き、帰る途中・・・。


親父が「今日も何とか もったな」の一言。

 

私は「えっ、ジイさん、弱気になったのか!大丈夫か?」と内心思った(大汗)。


「親父さん、調子悪いんかい?」と聞くと・・・、

 

素知らぬ顔で、「今日も『天気』が何とかもったな」と ぬかしやがった(苦笑)。

 

主語を言えや、主語を!!!

2015年9月20日|カテゴリー「日々

娘が岡山市に居る。


岡山ってところは、私にとって非常に便利なところで、出張した時なんか必ず通過する場所だ。

なので娘との都合が合えば、よく岡山駅前などで串カツを二人で食ったりする。

私の方が、嫁よりはるかに娘と会っているわけだ。

 

というわけで、嫁が私に何時も「娘の写真を撮ってメールで送って!!!」という。

私も「わかった!」といつも快諾する。

 

が、実は撮り忘れることが多い。

でも、なぜか生ビール写真は何時も撮っている(笑)。

送らんとメチャメチャ言われそうなので、とりあえず「生ビール」の写真を送ってみると・・・、

 

即レスで

 

「なめとんかい! \(`o'") こら-っ」

 

って感じの返信。今まで3回はあるな。

scroll-to-top